去年の今ごろあったこと ゼミ旅行
2002年3月2日去年の今ごろな〜んかやってたよな〜
・・と思って、思い出した!
ゼミ旅行行ったんだ!!
よし、書いてしまえ〜!
〜人類学の視点から見る京都・大阪光と影ミステリーツアー〜
のはじまりはじまり〜(ぱちぱちぱち)
※ここからの日記は2001年に起こった事です。
2月28日夜19:30
バイトから帰ってきて高校時代の友人めぐちゃんと地元にてお酒を飲む。
いろいろ積もる話しもいろいろよ・・
んで、明日が早いので遅くならないうちに切り上げる。
実はこの時点で荷造りがほとんどできてない(うぉい!)
日付も変わり、3月1日深夜
時間は刻々と過ぎていく・・
さすがに着替えや荷物を引っ張り出して詰めていく。
深夜1:00過ぎに同行するゼミ員、うさぴ〜から
「明日って何時集合なの?」
ってメールが入ったので飛行機の時間を言う。
そうそう、今回の旅行で、私は生まれて初めて飛行機に乗るのです。
そして用意した荷物をかばんに積めようとしたら・・・は、入らない!! (キャー!)
それから思案の末、荷物を減らす。
この時点で明け方4時を過ぎている。
もうすぐ始発動き出しちゃうよ〜〜と焦る自分。
3月1日AM5時過ぎ
始発には乗れず。2番目の電車にて羽田空港へ。
間に合うのか?ちなみに飛行機はAM6:55離陸。
急行を捕まえて、かばんの重みに耐えながら移動。
(かばんの重さが6キロとか超えてるのでイタイ)
AM6:05新宿着。
何を思ったか、この日まゆびんはボケていた。
羽田に行くなら山手線で品川まで出て京急に乗ったほうが(多分)早いのに、
中央線快速で東京駅まで行って浜松町経由でモノレールに乗ってしまったのだ。
時間は刻々と過ぎていく。
「乗り遅れたらどぉしよう」
とさすがに頭をよぎり始めた。
先生とうさぴーはAM6:30に合流し、
6:45にはすでに飛行機へ搭乗。
どうなる!まゆびん!
結果を言うと、間に合いました。
もう、ぎりぎりでカウンターからチケットを受け取り、「手荷物検査のところ、他の人を抜かして良いですから先に検査してもらって、フィンガーを走ってください」
とか言われてますます焦るまゆびん
(お・お姉さん!この荷物抱えて走れとおっしゃるの!)
※これを人は「自業自得」と呼びます。
んで走りましたよ。重い荷物やっとのことで引きずりながらね。
そんなこんなで飛行機に乗り、大空へ!
少し天気が良くなかったけど、雲の上に出たら朝日がとてもまぶしかった〜!
小1時間ほどして伊丹空港に着陸。
住宅街の屋根をかすめていくようで、すごく怖かった。
ついたらすぐにホテルにチェックインして荷物を置き、京都ツアーへしゅっぱ〜つ!
眠くなってきたので今宵はここまでにて。
・・と思って、思い出した!
ゼミ旅行行ったんだ!!
よし、書いてしまえ〜!
〜人類学の視点から見る京都・大阪光と影ミステリーツアー〜
のはじまりはじまり〜(ぱちぱちぱち)
※ここからの日記は2001年に起こった事です。
2月28日夜19:30
バイトから帰ってきて高校時代の友人めぐちゃんと地元にてお酒を飲む。
いろいろ積もる話しもいろいろよ・・
んで、明日が早いので遅くならないうちに切り上げる。
実はこの時点で荷造りがほとんどできてない(うぉい!)
日付も変わり、3月1日深夜
時間は刻々と過ぎていく・・
さすがに着替えや荷物を引っ張り出して詰めていく。
深夜1:00過ぎに同行するゼミ員、うさぴ〜から
「明日って何時集合なの?」
ってメールが入ったので飛行機の時間を言う。
そうそう、今回の旅行で、私は生まれて初めて飛行機に乗るのです。
そして用意した荷物をかばんに積めようとしたら・・・は、入らない!! (キャー!)
それから思案の末、荷物を減らす。
この時点で明け方4時を過ぎている。
もうすぐ始発動き出しちゃうよ〜〜と焦る自分。
3月1日AM5時過ぎ
始発には乗れず。2番目の電車にて羽田空港へ。
間に合うのか?ちなみに飛行機はAM6:55離陸。
急行を捕まえて、かばんの重みに耐えながら移動。
(かばんの重さが6キロとか超えてるのでイタイ)
AM6:05新宿着。
何を思ったか、この日まゆびんはボケていた。
羽田に行くなら山手線で品川まで出て京急に乗ったほうが(多分)早いのに、
中央線快速で東京駅まで行って浜松町経由でモノレールに乗ってしまったのだ。
時間は刻々と過ぎていく。
「乗り遅れたらどぉしよう」
とさすがに頭をよぎり始めた。
先生とうさぴーはAM6:30に合流し、
6:45にはすでに飛行機へ搭乗。
どうなる!まゆびん!
結果を言うと、間に合いました。
もう、ぎりぎりでカウンターからチケットを受け取り、「手荷物検査のところ、他の人を抜かして良いですから先に検査してもらって、フィンガーを走ってください」
とか言われてますます焦るまゆびん
(お・お姉さん!この荷物抱えて走れとおっしゃるの!)
※これを人は「自業自得」と呼びます。
んで走りましたよ。重い荷物やっとのことで引きずりながらね。
そんなこんなで飛行機に乗り、大空へ!
少し天気が良くなかったけど、雲の上に出たら朝日がとてもまぶしかった〜!
小1時間ほどして伊丹空港に着陸。
住宅街の屋根をかすめていくようで、すごく怖かった。
ついたらすぐにホテルにチェックインして荷物を置き、京都ツアーへしゅっぱ〜つ!
眠くなってきたので今宵はここまでにて。
コメント